今年の新入社員を例えると・・・
カテゴリー:未分類
こんにちは! 木曜日担当のジョーです。 毎年、新入社員の特徴をモノに例えている 団体があるのを知っていますか? それは、 公益財団法人日本生産性本部です。 今年は、なんと「消せるボールペン型」だそうです。 変化に対応できる柔軟性が特徴のようで、 書き直しができるということからのネーミングみたいですよ。 それと同時に 不用意に熱を入れる(熱血指導する)と 色(個性)が消えてしまったり、 使い勝手の良さから酷使しすぎると、 インクが切れてしまう(離職してしまう) という特徴もあり、 どのように育てていくべきか 頭を悩ますことが多いかもしれませんね。 経験豊富な先輩社員からすると 新入社員に対して力不足に感じることは 当然のことです。 しかし、焦りや意見を言いたくなる気持ちを抑え、 いかにして良い面を最大限引き出していけるかという部分が 上司としての立場に求められていることだと言えるのかもしれませんね。
この記事を書いた人

- 陸上自衛隊にてレンジャーや第一空挺団で鍛え抜き、世界39ヶ国の冒険で自分に挑戦してきた。
大学研究員や会社員を経て、心理カウンセラーとして引きこもりや不登校の子どもたちと接しているうちに、頭・心・体をバランスよく育てる教育が必須だと思い「強く生き抜く力」をテーマに「冒険塾」や「防災塾」を主宰している。