理想にフォーカスする
カテゴリー:目標
ここに二人の男がいるとします。
二人の能力や性格、給料に大きな違いはありません。
たった1つの大きな違いは、頭の中で考えていることです。
一人の男は、
ノーベル賞をもらうような大発明をする。
といつも考えています。
もう一人の男は、
今晩、どこに飲みに行こうか。
というようなことばかり考えています。
この二人が職場で、
上司に理不尽なことで叱られた場合、
どのような反応をするでしょうか?
「今晩、どこに飲みに行こうか」
と考えている男の場合、
我慢して、心の中に溜め込むか、
仲間に愚痴るか
上司と喧嘩するか、
等の反応が考えられるのではないでしょうか?
一方。大発明をすることを考えている男の場合、
上記のような反応をしている時間が勿体ないと
思って、すぐに忘れてしまうのではないでしょうか?
大きなことにフォーカスしていれば、
些細な出来事に対して、おおらかになれます。
大きな夢を持つことは。健康にもいい、というお話でした。
この記事を書いた人

- インターネット黎明期に日本初の漫画合作仲介サイトを起ち上げるが、やりたくてはじめたことなのに事業化の過程で、自分が本当にやりたいことなのが何なのかわからなくなり、長い鬱状態に陥る。2013年に出会ったパッションテストで、情熱を再発見。長い迷路からようやく抜け出し、再起を目指している。
著書に電子書籍「ストーリービルダー」がある